先週末スキーに行ってきました!ということで今回は少し方向性を変えた話を。卒業してからは学生の時と比べて確実に週末という認識が強くなりました。大学生のスケジュールは空きコマが多かったり週末は宿題を片づけたりクラブ活動があったりと週末と平日の区別があまりつかないようなスケジュールが普通でした。今は逆に思う存分週末という気分を味わっています。とはいっても特別毎週末何かしているかというとそうでもないのですが(笑)やはり半分くらいの時間は家の掃除をしたりゴロゴロしたり料理したりとゆったりしています。でも予定を立てるときは思いっきり楽しみます!
例えば先週末のスキーはプリンストンの後輩やプリンストンで仕事をしている友人たちと朝からドライブしてペンシルバニアのスキー場まで行きました。ニューヨーク近郊のスキー場には全然詳しくないのですが車で1・2時間も走れば割とスキー場は色々ある様です。私の言ったShawnee Mountainというところはニューヨークからちょうど車で1.5時間くらいのところにあるのですが、私は車の免許を持っていないので朝4時に起きてニューヨーク発の電車に乗ってプリンストンへ。。。プリンストンの近くの駅で友達に車で拾ってもらってスキー場までドライブしました。中2のスキー合宿以来のスキーで初心者クラスから始まった一日でしたが本当に楽しかったです!
初心者クラスは一時間の講習。今回行った友達グループのうちスキー初心者は私を含めて3人。ちょうどその週はスカウトウィークといってボーイスカウトやガールスカウトの人たち向けのキャンペーンをやっていたのですが、どちらにも所属しない私たちのグループは彼らから分けられ、3人に先生一人という恵まれた環境で講習を受けることに!スキーで歩くところから始まって最後は軽くターンの仕方を教わったところで講習終了。一時間程度の講習で本当に滑れるか不安でしたが練習コースみたいなところで滑ってみたら意外と何とかなってびっくり。経験者の友達も一緒に付き添ってコツを教えてもらったり転んだ時に手伝ってもらったりしました。
スキーはまた行ってみたかったけれどなかなか行こうというところまで決めれなかった矢先にこんな誘いをもらって本当にラッキーだったなと思います。卒業してもこうして助け合って一緒に楽しめる仲間が近くにいてくれるんだなとしみじみ。スキーが終わってからはまたプリンストンまでドライブして近くのレストランでみんなで食事をしてから帰宅。改めて大学で培った友情に感謝しました。彼らと次会うのはおそらく6月の卒業式&同窓会の時。仲の良い後輩たちが卒業した後離れた所へに行ってしまうのは寂しいですが別れがあるからこそ猶更会える時間を大事にしようと思う週末でした。
ブログランキングに参加しております。こちらをクリックして応援をよろしくお願いします!


